私がペットシッターを利用するまで(2)
こんにちは。
ペットシッター Sunny Days(さにーでいず)です。
前回、ウチのニャンズのペットホテル利用について書きました。
今回はその続き🍀。
ペットホテルしか知らなかった私が、他の方法を調べてペットシッターを知りました。
が、よく知らない人に家の鍵を預けることに不安があり、ニャンズには申し訳ないと思いながらもホテルでお留守番してもらうこと数回。
そうこうしている内に三男を迎え、ホテルに連れて行くのが更に困難になり、勇気を出してペットシッターをお願いしてみたのです。
結果、頼んで良かったです❗
シッティング中は怯えて隠れていましたが、シッターさんがいない間は普段通り過ごしていました。(設置した見守りカメラで確認👀)
当時まだ幼く警戒心が比較的薄かった三男は、最終日にはシッターさんと少し遊んだようで、その様子も写真が送られてきました🎵。
うちのニャンズにはペットホテルよりペットシッターサービスが合っているというが分かりました。
時間がかかりましたが。ニャンズよ、申し訳なかったね💦。
送迎の必要もないので、ニャンズのストレス軽減だけでなく、私たち家族の負担も減らせました👍️。
私の家では今後も必要な時にはペットシッターを利用していきます✨。
私も1人でも多くのお客様&動物さんに「良いシッター」と思っていただけるよう、引き続き精進いたします❗
ペットホテルが平気だったり、好きなコももちろんいます。
ご家族様とシッター、ペットさんとシッターの相性もありますしね。
ご家族様がそのコに合った方法を選んでいただければと思います。
当店では事前に無料の初回お打ち合わせを実施しております。
サービス内容をご説明&お世話内容の聞き取りを行って、双方が納得した上でご契約となりますので、お断りいただくことも可能です。
(お世話内容によってはご要望に沿えない場合もございます)
相談だけでも可能ですし、具体的な日程は決まってないけど登録だけ先にということも可能です。
どうぞお気軽にお問合せください。
0コメント